ぞくたい

ぞくたい
I
ぞくたい【俗体】
(1)僧でない, 普通の人の姿。
僧体
(2)卑俗な様子。 通俗的な様式・型。

「地の文をあまりに~にかたよらしめなば/小説神髄(逍遥)」

(3)漢字の, 俗字の字体。
II
ぞくたい【俗諦】
〔仏〕 世間の人々の考えるこの世の真理。 現世的真理。 世間的知恵。 世諦。 世俗諦。
真諦

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”